CSRへの取組み環境への取組み
環境理念
パンチ工業株式會社は、かけがえのない自然を大切にし、環境にやさしい商品づくりを通じ、 社會の発展に貢獻します。
環境行動指針
今、正に環境問題は全世界が取り組むべき課題であり、環境対応は企業の社會的責任であるとの認識に立ち、當社は金型部品の開発?製造?販売に関わる全ての事業活動を通して環境負荷を積極的に軽減し、社會の持続的発展に寄與できるよう、以下の環境保全活動を全員參加で、継続的に推進します。
- 1. 常に環境に配慮した事業活動を確実に実踐するための組織および運営體制を整え、継続的に維持?改善する環境管理システムを確立します。
- 2. 環境に関する?法令?條例などの法規制」や「お客様との合意事項」を遵守するとともに、更に可能な範囲で自主基準を設定し、汚染の予防を進め地域社會との調和を図ります。
- 3. 「グリーン調達」に取組み、環境に配慮した(環境化學物質の不使用)製品設計や製品づくりに徹します。
- 4. 各地區での事業活動により生ずる「環境負荷の低減」や資源の有効活用を促進するため、下記項目を重點に環境目的?目標を定めて実行します。また、定期的な見直しを行います。
- 1)省資源、省エネルギーの推進
- 2)廃棄物の削減と再資源化
- 5.この環境方針は、當社に関わる事業所に周知徹底し、そこで働く人々の意識や能力を高めるとともに、要求に応じて一般にも開示します。
RoHS指令への対応について