2021年3月29日
パンチ工業株式會社
當社では、SDGsの目標達成による持続可能な社會の実現に向け、事業を通じて社會の課題解決に
取組んでいます。この取組みの下、環境対策の一環として、當社兵庫工場(兵庫県加西市)が、この度、
「第11回ニチバン巻心ECOプロジェクト」に參加し、主催者より感謝狀を授與されました。
「ニチバン巻心ECOプロジェクト」とは、ニチバン株式會社が主催するエコプロジェクトで、
使用済み粘著テープの巻心を回収し、段ボール資源として再利用するとともに、リサイクルで生じる
利益金でフィリピンでのマングローブ植樹プロジェクトを支援する取組みです。
當社では、引き続き環境保全活動に積極的に取組んでまいります。
●SDGs(Sustainable Development Goals)とは
2015年9月の國連サミットで加盟國の全會一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を
目指す國際目標です。 17のゴール?169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り殘さない
(leave no one behind)」」ことを誓っています。
當社では、この目標に賛同し、事業を通じてSDGsの目標達成に向けて積極的に取組んでいます。
<本件に関するお問合せ>
パンチ工業株式會社 経営管理室 広報課
TEL:03-5753-3130 FAX:03-5753-3175
E-mail:info-corp@punch.co.jp